いざ甲子園!〜久留米商業版〜 全員インタビューで顧問の古屋先生の後、突然山田選手のタイムリー映像を入れてくる。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии •

  • @reisen8853
    @reisen8853 2 года назад +3

    山田投手が話しているのは初めて見ました。
    ちなみに横浜商との対戦ですが横浜商は古屋監督 森部長だったと思います。

  • @野隆白
    @野隆白 3 года назад +6

    私が中学生のころ見てました。山田投手、かっこ良かったな~。

    • @24tanap15
      @24tanap15  3 года назад

      たしかに。なんか軽く投げてる感じがするんですよね。

  • @to9721
    @to9721 3 года назад +6

    山田投手の笑顔がとてもいいですね!

    • @24tanap15
      @24tanap15  3 года назад

      そうですね、だいたい笑ってますねw いろんなプレッシャーからよく耐えたなと思います。

  • @reisen8853
    @reisen8853 2 года назад +2

    2年後に出場の秋吉投手の映像も貴重ですね。(^^)

  • @Ymd1822
    @Ymd1822 3 года назад +5

    筑後弁が懐かしい

    • @24tanap15
      @24tanap15  3 года назад +3

      コメントありがとうございます😊。筑後の方でしょうか、確か小宮山さんは千葉の方だったようなw 久留米商業は、筑後周辺の生徒が集まってくるので、3年間いると筑後弁がどうしてもドギツクなるんですよね。久留米弁はまたチョット違うのですが。

  • @磯貝望月
    @磯貝望月 3 года назад +4

    同じ福岡県でも、北九州、筑豊地方と全然
    方言が違いますね。🤗